『将来の夢がない君へ。』たくまが価値観を見つけた方法

お金

みんなお元気かい!?たくまだよん!

今日は
『将来の夢がない君へ。
たくまが価値観を見つけた方法』
について語ってくよ!

やりたいことが見つからない

何をしたいか分からない

おいらもこんな風に前まで悩んでて
今回は「同じように悩む人」の参考になってくれたら嬉しい!

ぜひ
価値観の見つけ方を真似して
自分らしい人生歩むきっかけに
してね!

今日の目次はこちら!👇好きなところへどうぞ!

目次は画面下から(PCは画面右)
メニューは画面上から
いつでもいけるよ!

このブログについて

このブログについて知りたい人はこちら!

将来に悩む人の力になりたい

僕自身
「進学校」行って、「野球部」入って、とりあえず「MARCH」行って
「世間で良し」とされることをやらせてもらってた。

でも「世間で良し」が自分に合わなくて
今は「大学を辞めて」、「フリーランス」として活動させてもらってます。

周りは関係ない。俺は俺。これが俺の野望。

同じように将来に悩む人の
・心の支えになって
・自分の知識と経験が参考になれば
そう思って、ブログを書かせてもらってます。

主なジャンルは
・お金
・人生

だよ!

詳しくはこちら👇

たくまが価値観を見つけるまでのストーリー

ちょっと簡単においらのストーリーを載せるね!

中高と「野球、勉強」を頑張る
→やりたいことはなかったけど、勉強してそこそこの「大学」に行く
→大3になって何がしたいのか分からなくなる
→卒業留年する→価値観を見つける→動き始める

価値観を見つける4つのメリット

価値観がわかってないと
大海原を羅針盤と地図なしで冒険するようなもの!

時間はかかるし、リスクも高いんだわあ

メリット①幸せの第一歩になる

見栄や他人の価値観が気にならなくなるよ!

極論、
好きなことを一生やれてたら幸せ
だよね!

でも時間、お金には限りがある
→何かにお金と時間を使えば、その分本当に好きなことのために使うお金と時間が減る(家族との時間とかね!)

だから、自分の本当の価値観を理解したら
・その価値観に合わないことをやめて
・その価値観に合うことにフルコミットする!

おいらの場合は
「スキンケアにこだわる」のをやめたよ!
見栄」にお金を使っても、幸福度は高まらないと言われてる!

メリット②やりたい仕事が見つかる

仕事が好きになれるよ!

これは迷ってる人多いんじゃないかな。。?(おいら含め)

自分の価値観に合った仕事を選べると
・嫌でも長時間仕事してられる
・好奇心からたくさんの知識とスキルを吸収できる
・独自の新しいアイデアが湧いてくる
・相手に愛や情熱が伝わる

要はお金持ちに近づく!

おいらにとってこのブログは「結構楽しい!」

メリット③節約につながる

自分にとって「必要・不要なもの」の判別がつく!

「自分の価値観」(=好きなこと)が分かると
・好きなことに支出することで、幸福度が高まる
不要なものを買わなくなる

おいらにとって
好きなことは「自由」

だから「’ブランド物’より’時間’にお金を使いたい」みたいにね!

節約についてはこれを読んでみてね↓
『毎日1分』節約は整理整頓から!たくま流、物を捨てるコツ

メリット④人間関係がうまくいく

好きな人を大切にしよう!

自分の価値観がわかると
・自分と合う人がわかるし
・自分と合わない人もわかる

自分と合わない人と無理して付き合っても
自分のためにも、相手のためにもならない!

自分と合う人さえ大切にできれば
・ストレスは減る
・幸福度も上がる
・時間とお金にも余裕ができる

価値観を見つける5つの方法(たくま流)

ここからは
将来の夢がなかったたくまが
価値観を見つけた『方法』を5つ
紹介するよ!

方法①やってみる。なんでもやってみる。(効果大)

考えるな、動け!

本当にこれに尽きるよ

世の中にはいろんな「価値観の見つけ方」という情報が溢れてるよね
・ツールやアプリ
・日記を書く
・質問に答える
とかね
これをやっても、価値観が見つからなかった人いない???

おいらもまさしくそうで。それはなぜか??

今思うのは
机の上だけで「考えてる」から
机上の空論ってやつ!

要は
価値観は「考えても」わからない!
価値観は「動いたら」わかる!

例えばー
おいらは人と関わるのが好き→だから接客業のアルバイトをしてた

でも、毎日イライラしてた。
なんでかっていうと↓
「自由に行動する」っていう価値観の方が「人と関わる」っていう価値観よりもデカかったから

↑でもこれってやってみたからわかったこと

こうやって
アルバイトを「やってみた」から
自分の価値観に気づけたよ!

でも、何やったらいいかわからないよ

↑こんな人は
稼げる仕事を色々やってみる」のがおすすめ!

稼げる仕事はここから確認してね!↓
月5万円の副収入を手に入れよう!おすすめ副業15選+αを紹介!

おいらもこれをやってみて
将来の仕事を決めたよ!

途中で辞めてもいいから
迷惑かけてもいいから
失敗してもいいから
適当でもいいから

なんでもやってみて!

その経験、絶対に無駄にならないから

方法②日記を書く(効果あり?)

考えるな、書け!

やり方を説明すると
①今日の感情(楽しかった、イライラした)を全て書く
②なんでその感情になったのか理由を書く
③そこから深掘りをして、自分の価値観を見つける

これには注意してほしいことがあって
それは
書いてるときに悩まないこと!

悩むってことは
価値観を理解するための
「経験がまだ足りないってこと」

例えば
まだ何も経験してない、生まれたての赤ちゃんに
将来何やりたい?
って聞いても答えられないよね?笑

悩んだら、まずは「方法①の動く」を大切にして!

最後にもう一度笑
考えるな、書け!

方法③マインドマップを書く

頭の中がスッキリする裏技!

マインドマップっていうのはこれ↑

マインドマップのメリット
・頭の中でごちゃごちゃしている考えを目に見える形でわかりやすくできる。

もっと簡単にするね!
・考えがスッキリする
アイデアがいっぱい出てくる

やり方を説明すると
・大きめの白紙に
思ったことをババっと書き出して
線で繋げるだけ!

例えば
(イライラした→なんで?
→昼ごはんが食べれなかったから
→なぜ昼ごはんを食べれないとイライラする?
→食べることを大切にしてるから
→価値観発見!)

方法④質問に答える

考えるな!秒で答えろ!

「小学生の時、楽しかったことはなんですか?」
って質問あるよね?
あれあれ!

質問に答えていくうちに
自分の価値観がわかってくるんだよね

でもこれも注意点!
・考え込まないこと!
すぐ答えられないのは経験が少ないから!

すぐ答えられない場合は
これも同じく
行動を大切にしよう!

日々の行動と経験があって
初めて効果が出るよ!

一応
「価値観を深めるための質問」が載った
おすすめのサイトを載せるね!↓

【77選の質問付き】質問リストを使った自己分析のやり方

何回も言うけど
わからなければ、すぐ飛ばすんだよっ!

方法⑤SNSを見ない

洗脳される→価値観を見失う

こんな統計がある↓
見栄にお金と時間を使っても、幸福度は高まらない
他人と比較することで自己肯定感が下がる

SNSは
「見栄が命の世界」
「他人と比較する世界」

同時に
そんな世界に連れ込むために
うってつけな「超優秀なツール」

まあ要は
他人の価値観を100本ノックのように浴びせられる
→自分の価値観を見失う
→自分の価値観を見失ったら、果たして幸せになれるのか?
てことよ!

おいらはSNSをやめてから
堂々と自分の人生を生きられる
ようになった気がする!


例えば
美容どうでもいい!
ブランド物いらん!
高級車いらん!
服は一枚でいい!
→自由最高!
ってね笑

まあでも人それぞれよ!

今日の『To-Do』

みんな大好き!今日の宿題だよぉ

みんなの頭が
ごちゃごちゃにならないように
できることをまとめたよ!

  1. 気になったことをやってみる!
  2. なければ、お金が稼げることをやってみる!
  3. 好きなことをやりまくる!
  4. 毎日1分でいいから日記を書く!
  5. たまに価値観の質問に答える!

まとめ

ってな感じで
・価値観を見つける”メリット”
・価値観の”見つけ方”
について話してきたよん

このおいらの経験をきっかけに
価値観を見つけて
自分らしい人生を歩む一歩を踏み出してくれたら
めちゃ嬉しい!

人生なるようになるよ。
結局本能には抗えない。
だったら最初っからやりたいようにやろうよ!

んで、どんどん失敗しよ。
その経験が
荒れた野原の中に
自分の歩く道を作ってくれるから

おいらもいっぱい後悔したし、失敗した。

でもそれがあったから
「これは自分に合わないんだ」
って学べたし

そのおかげで自分の歩く道が見えてきた。

要は
なんでもやれ!
失敗しろ!

おいらもまだまだこっから!!

質問・思ったことがあったら
下のコメントに書いてね!

待ってるよ!

でーはではでは
今日も読んでくれてありがとうね!

じゃ!まったねー!👋

コメントを書く

タイトルとURLをコピーしました