超つらかった、便秘(美の天敵)を解消した僕の習慣 美容男子

腸活
Screenshot

※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、プロモーションが含まれています。

 

ちわっす!、見に来てくれてありがとうね!!🙏

たくだよ!!

 

今日はーーー!

美の天敵 便秘解消した僕の習慣3選!!
僕は
こんな感じで
病院行くほど便秘に苦しんで、
こんな感じで
めっちゃ勉強して
いろんなことをマジで試しまくった
から
そんな経験から
便秘に苦しむ人
腸活したい美容男子
に役立つ情報を届けるよ!!!
ちなみに
モデルはみんな腸活する
ほど
腸内環境は美容、スタイルに超重要!!
だから
美容好きも必見!!!

 


このblogでは✍

大学で健康、予防医学について学んできた僕が

現代人の運動、食事、睡眠などの生活習慣の意識の低さに悲しみを覚え

 

世間の(特に同世代の)健康に対する知識、意識を高めて

毎日、元気に過ごしていただきたい

いつまでも健康的にそれぞれの人生を楽しんでいただきたい

そんな思いで活動させていただいております。

 

間違いなく今のままでは

何も知らずに、肥満、老化、病気になっていく人が増えていくと考えられます。

 

このblogがきっかけで

健康へのリテラシー、意識を高めて

いつまでも若々しく元気に大切な人と過ごしていただけたら

何よりも喜ばしく思います。

 

SNSもやってますので是非遊びに来てください!

また、沢山の方にシェアしていただいて

周りの方の健康に対する知識、意識を高めていただけると

すごくありがたいです。

→Instagram(@takuma20aging

→TikTok(@bozu_stylish_jouney


 

ではでは、最後までよろしくね🙏!!!

習慣①お肉を食べすぎない

お肉食べ過ぎると、便がカッチカチやぞ!!

腸内環境のバランスが崩れる
肉の過剰摂取により、腸内で肉が分解される際に硫化水素やアンモニアなどの有害なガスが発生することがあります。これにより、悪玉菌が優勢になり腸内環境が悪化。腸の動きがスムーズにいかず、便秘が悪化する可能性があります。

こんな感じで、

お肉食べ過ぎたら

おなら臭くなって

便も固くなっちゃったから

たんぱく質は37gぐらい

って決めてるよ!!

習慣②ジュースを一切飲まない!

添加物で腸内細菌バグる!!

1. 腸内環境の悪化
ジュースに含まれる人工甘味料(アスパルテーム、スクラロース、ソルビトールなど)や保存料(ソルビン酸、安息香酸ナトリウムなど)は、腸内の善玉菌の働きを弱め、悪玉菌を増やすことがあります。これにより腸内環境が乱れ、腸の蠕動(ぜんどう)運動が鈍くなり、便秘の原因になることがあります。

2. 水分バランスの乱れ
ジュースに多く含まれる糖分や人工甘味料は、腸内で浸透圧を変化させることがあります。特に人工甘味料は腸で吸収されにくく、場合によっては水分を腸内から吸い上げてしまうことがあり、便が硬くなる原因となります。

3. 防腐剤や着色料の影響
一部の添加物は腸の粘膜に刺激を与えたり、腸内の正常な運動を抑えることがあります。これが長期的に続くと、腸の働きが鈍くなり便秘を引き起こす可能性があります。

こんな感じで、

ジュースはほんとによくない!!

特にノンカロリーを謳ってる

ジュース

添加物めっちゃ入ってるから

避けるべき!!

 

習慣③おはようのラクトビフ100!

起床後すぐのラクトビフ100!!

ラクトビフっていうのは

整腸剤のこと!!

 

口コミでも

理論的にも

最強の整腸剤!

 

正直これ飲んでから

便秘解消の道筋見えた!!まじで!

腸内環境を整える

整腸剤には、腸内で善玉菌を増やす成分が含まれています。これにより、以下のような効果が期待できます:

  • 悪玉菌の抑制: 腸内のバランスが崩れて悪玉菌が増えると、腸の動きが悪くなり便秘が生じることがあります。整腸剤は善玉菌を増やして腸内環境を整え、腸の動きを改善します。
  • 発酵産物の生成: 善玉菌が作り出す酢酸や乳酸などの発酵産物が腸壁を刺激し、腸の蠕動(ぜんどう)運動を活発にします。

他の整腸剤も試したけど

効果なかった笑

  • 推しポイント

菌の種類めっちゃ多い!!

(8種類)(👈この数はなかなか見ない)

  • 多様な細菌が存在すると腸内の代謝が効率よく進むため、腸内の水分保持力が向上します。
  • 多様な腸内細菌が存在することで、さまざまな種類の食物繊維を幅広く利用できるため、便秘解消効果が高まります。
  • 腸内細菌の多様性が低下すると、悪玉菌が増殖しやすくなり、腸内で有害物質が発生して腸の動きを妨げる可能性があります。
  • 腸内細菌が多様であると、それぞれの細菌が生成する代謝産物(短鎖脂肪酸など)が増えます。
  • ストレスが腸内環境を悪化させ便秘を引き起こすことがありますが、多様な腸内細菌が存在するとストレスホルモンのバランスが整い、腸の動きが安定します。

乳、小麦フリー!!

乳に含まれるカゼインが腸に炎症を引き起こし、腸内細菌のバランスを乱すことがあります。

小麦に含まれるタンパク質「グルテン」は、腸の粘膜に悪影響を与える場合があります。

 

 

ラクトビフに

菌の数によって

種類があるんだけど、

65以下は効果感じなかった!

 

飲むタイミングはたぶんいつでもいいと思うんだけど、

(人によって、サイトによって違うし、見識者はいつでもいいって言ってる)

僕は朝、食べ物が何もない状態で飲んでる!!

 

IHerbか楽天で買ってる!(その時によって、どっちか安い方)

 

すっごいテンション高いけど、

これに救われたからほんとにおすすめしたい笑

まとめ

ていう感じで

3つ紹介してきたよ!!

まだまだ

沢山のこだわりと知識があるし

便秘解消のカギになったことはたくさんある

から

また書くよ!

 

ぜひまたblog、SNSに

遊びに来てね!

こんな感じで

自分磨きで僕が学んだ

知識・経験

を共有して

みんなの力になる

と思っているから

また遊びに来てね!!!

 

シェア、SNSフォローもしてくれるとありがたい!!

 

ではでは!!

最後まで読んでくれて本当にありがとうね!🙏

またまたー!!👋

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました