過敏性腸症候群の人!🙋‍♂️僕の過敏性腸症候群との付き合い方(概要)

過敏性腸症候群

※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、プロモーションが含まれています。

 

みなさん、こんにちはー!

たくでーす!

 

今回は

「僕の過敏性腸症候群との付き合い方」

についてお話していきます!

 

 

ここに来てくださってる方は過敏性腸症候群の方なんですかね???

 

僕は過敏性腸症候群のいわゆるガス型で、FODMAPを含む食品を食べると、おなかがガスで張ってしまうんです
ほんとにつらかったんですけど、
FODMAPを避けたら改善した、、、
と思ったら今度は便秘になってしまって。。。
皆さんもこんな経験ありますか???
それで今は
そのガスだまり、便秘、過敏性腸症候群とうまく付き合えているので、
その生活をみなさんにお伝えしていきますね!
過敏性腸症候群のことをよくわからない人のためにも、詳しく解説していくので
よろしくお願いします!!

 

 

 

過敏性腸症候群とは(👈についてよくわからない方へ)

**過敏性腸症候群(かびんせいちょうしょうこうぐん、Irritable Bowel Syndrome:IBS)**は、消化管の構造や器質的な異常が見られないにもかかわらず、腸の運動や機能に問題が生じる慢性的な疾患です。主に、腹痛や不快感、便秘、下痢、あるいはその両方を繰り返す症状が特徴です。

つまり原因は不明なんだけど、

腹痛、便秘、下痢、腹部飽満感に襲われちゃうんですね!!

 

主な症状

  1. 腹痛や腹部の不快感
    • 便通後に改善することが多い。
    • 腹痛の頻度や強さは個人差がある。

 

  1. 便通の異常
      • 下痢型(IBS-D):突然の急激な下痢。
      • 便秘型(IBS-C):排便が困難で硬い便。
      • 混合型(IBS-M):便秘と下痢を繰り返す。
      • 分類不能型(IBS-U):これらに当てはまらないタイプ。

 

  1. その他の症状
    • 腸がゴロゴロ鳴る(腹鳴)。
    • お腹の張りやガスが溜まりやすい。

 

なぜかはよくわからないけど、トイレの回数が多いとか、食事の後におなかが張ってる人は疑ったほうがいいですね!!

 

原因

IBSの明確な原因は分かっていませんが、以下の要因が関与していると考えられています:

  • ストレスや心理的要因(精神的な緊張、不安、うつなど)
  • 腸内細菌のバランス異常
  • 腸の過敏性(神経が過剰に反応する)
  • 食事内容(脂肪や特定の食品に対する感受性)
  • ホルモン変動(特に女性の場合)

 

僕も転校した時に、発症しました。。。。。

診断基準

IBSは、症状が少なくとも過去3か月間、月に3日以上続いており、以下の特徴がある場合に診断されます:

  • 便通で腹痛が改善する。
  • 症状の始まりと便の形状や頻度の変化が関連している。

 

僕は完全にこれでした。

治療法

  • 生活習慣の改善
    • バランスの取れた食事(FODMAPダイエットが推奨されることも)
    • 定期的な運動
    • 睡眠の質向上
  • 心理的アプローチ
    • ストレス管理(ヨガ、瞑想、認知行動療法など)
  • 薬物療法
    • 腸の運動を調整する薬
    • 抗不安薬や抗うつ薬(必要に応じて)
    • 整腸剤(乳酸菌やプロバイオティクスを含む)

 

正直僕は、何をやっても治りませんでした。。。

僕の過敏性腸症候群との付き合い方

そこで僕がやったのが

①高FODMAP食品を避けること
②整腸剤(ラクトビフ)を摂取すること
③夕方に食物繊維のサプリを摂取すること
この3つです!
①FODMAPをひかえることで過敏性腸症候群の症状を避けて
②整腸剤の摂取で腸内細菌を摂取して
③食物繊維で腸内細菌の餌を摂取しながら便秘を回避します

これから分けて解説していきますね!

以上、この三つが僕が取り組んでいることなんですが

長くなってしまうので、

 

また後日解説していきますのでよろしくおねがいします!

 

 

ぜひ参考にしていただければと思います🙏🙏🙏

 

 

最後まで、読んでいただきありがとーございました!!

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました